エブリワン通信

ヨーロッパから現地の魅力、生活、お役立ち情報を発信します。

料理

メニューはただ一つ、ジュネーブで迷ったらここでステーキ

投稿日:2018-11-15 更新日:

フレンチ、イタリアンはもちろん、ポルトガル料理に中華に和食、なんでもあるジュネーブです。

グルメに事欠かないジュネーブでメニューはステーキだけ!

聞かれるのは肉の焼き方のみ、という変わったレストランがあります。

その名もカフェ・ド・パリ (Café de Paris)。

パリ本店の支店ね、と思いますよね。

有名になったカフェ・ド・パリソースはここから広まったもの。

今ではカフェ・ド・パリソースを使ったステーキはヨーロッパ各地で食べられます。

スーパーでもカフェ・ド・パリというステーキ用バターを買うこともできます。

カフェドパリのステーキ

お肉はジューシーで、やわらかくて、ソースは濃厚。まさに絶品!

一緒に出てくるサラダとフライドポテトもおいしい!

聞かれるのは肉の焼き方だけですので、ぜひフランス語で注文してみましょう。

さあ、チャレンジ!

ミニフランス語講座 ~肉の焼き方編~

  • レア → bleu (ブル)
  • ミディアムレア → saignant (セニョン)
  • ミディアム →  à point (アポワン)
  • ウェルダン → bien cuit (ビアンキュイ)

「レアでお願いします。」 → Je voudrais mon steak bleu, s’il vous plaît. (ジュヴドレ モン ステック ブル シルヴプレ)

ジュネーブに来たらカフェ・ド・パリソース発祥のカフェ・ド・パリでかっこよくステーキを注文してみましょう!

ジュネーブ駅正面を出で、レマン湖の向かって徒歩3分。

.

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東風のお寿司

スイス旅行中お寿司が食べたくなったら行くべきお店

和食ブーム、Sushiブームで、世界中どこに行っても寿司ショップがあります。 最近は本当に増えました。でも日本人が握っているとは限らず、機械で大量生産されていたり、 冷蔵庫で冷やされ、団子の様なご飯だ …