お菓子作りというと材料を正確にはかって、粉は振るって、ととても面倒。
ところがお菓子の本場フランスのママたちは目分量でおいしいお菓子を作ります。
タルトタタンはフランスのリンゴのタルト。
フライパンで砂糖を焦がし、その中でリンゴに火を通し、
パイ皿に移して、パイ生地をかぶせてオーブンで焼き、ひっくり返す、
という結構面倒な作業が必要です。
それが近所のフランス人ママに聞いた時短タルトタタンの作り方が目からうろこだったので
ご紹介します。
材料
- 材料は砂糖大さじ3~5(お好みによって加減)
- リンゴ5~8個
- 市販のパイ生地
以上!
作り方
オーブンは200度に温めておきます。
- パイ皿にクッキングシートを敷き、そこに砂糖大さじ4を振り入れます。砂糖の量は好みで加減してください。
- 1.を200度のオーブンに入れ、砂糖がキャラメル色になるまで10分から15分くらい置きます。(←ここがほったらかしでキャラメルを作るので超時短!)その間にリンゴの皮をむいて4つ切りにします。
- 砂糖がキャラメル色になったらオーブンから取り出し、4つ切りのリンゴをきっちり並べ、オーブンで15分焼きます。
4.3をオーブンから取り出し、上からパイ生地をかぶせ、竹串でぽつぽつ穴をあけます。
4.再びオーブンに入れ15分ほど、パイ生地がきつね色になるまで焼きます。
ひっくり返して出来上がり。
お好みでバニラアイスやホイップクリームとどうぞ。
紅茶にも白ワインにもあいますよ。