トランポリンというと子供の使うものというイメージがないですか?
実はダイエットにすごく効果のあるものなんです。
最近ではトランポリンができるジムなどもあるほどです。
トランポリンダイエットのおすすめポイント
1.短時間で効果がある
通常カロリーを消費させようとすると有酸素運動などで15分から30分以上続けないと燃焼されないといいます。
なんとトランポリンは5分でカロリーが燃焼されるんです。やらない手はないですよね!
2.どこでもできる
エクササイズ用トランポリンは小さくて場所を取らないので、家の中で手軽に始められます。
またジョギングなどのように天気に左右されないのもいいですよね。
3.楽しい
とにかく楽しいんです。音楽をガンガンにつけて子供に戻ったつもりで飛び跳ねる。
人目も気にせず楽しめます。
それでは実際にはどのような効果があるのでしょうか。
トランポリンの効果
- デトックス
- 基礎代謝の向上
- むくみ解消
- 筋力アップ
- 脂肪燃焼
- 免疫力アップ
トランポリンで上下に飛び跳ねることでリンパや水分の流れがよくなり、体に溜まった老廃物を流し出し、きれいな状態を保てます。
そのため美肌にも効果があります。
トランポリンを5分間するだけだけで50kcalを消費するというので、ジョギング1㎞分に相当するんです!
またトランポリンは下半身の筋肉を重点的に刺激するので、ヒップアップや足の引き締めの効果もあります。
しかも普通の筋トレでは鍛えるのが難しいと言われるインナーマッスルを鍛える事ができるため代謝をアップし、痩せやすい体質を作ることができるわけです。
なんといいことづくめですよね。
トランポリンでストレス解消
さらになんとトランポリンにはストレス解消という素晴らしい効果があるのです。
飛び跳ねることで無重力感が味わえ、ストレスから解放されて幸福感が得られます。
飛び跳ねるだけという手軽さから、ダイエットをするハードルがかなり下がり、継続しやすいのもおすすめポイントです。
またさらに音楽を聴きながらやるとやる気も出ます。
ユーチューブでは海外のジムのトランポリンコースなども見れるので、
自宅で一人でも単調にならずにできますよ。
ユーチューブで英語で検索する場合には”rebounding”で探してみてくださいね。
靴や靴下を履いた方がいいのか
トランポリンをする際に靴や靴下をはいた方がいいのかという点について、
靴を履く場合に着地がうまく決められず、足をひねってしまう危険性があります。
また靴下で行う場合は、しっかりと滑り止めが付いたものでないと、トランポリンの上ですべってしまうこともあります。
トランポリンの周囲にあるフレームやスプリング部分を誤って踏んでケガをする可能性もあるので、裸足でトランポリンをするのは避けた方がいいでしょう。
個人的には滑り止めのついた靴下を履くのがおすすめです。
まとめ
楽しくてダイエット効果の高いトランポリンの魅力が分かっていただけましたか?
こんなに手軽で効果的なダイエット、試さない手はないですよね。
私は走るのがどうしても苦手だし、食事制限もできればしたくないので、
とりあえずトランポリンでラクラクダイエットをやっています。
効果は2か月で1.5キロの減量に成功しました。
リバウンドがないので筋肉がついているのかも。
皆さんもトランポリンダイエット、トライしてみませんか?